WordPressで前後の記事へ(ページ送り)のリンクを同一カテゴリに絞ってリンクする方法
Date 2016.02.24 Category blog
wordpressで記事詳細ページ内で次の記事、前の記事へのリンクを表示する機能が
ありますが、これを今表示している記事と同一のカテゴリーに絞って表示させる方法のメモ。
通常の前後の記事へのリンク方法
1 2 |
<?php previous_post_link(); // 前の投稿へのリンク ?> <?php next_post_link(); // 次の投稿へのリンク?> |
上記が基本の記述ですが、括弧()の中に引数を指定することで
前後リンクへの表示のカスタマイズが可能となります。
第3引数にtrueにセットすることで、同一カテゴリに絞ったページリンクが可能
1 2 |
<?php previous_post_link('« %link', '%title', true , ''); ?> <?php next_post_link('%link »', '%title', true , ''); ?> |
矢印をWebフォントアイコンにし、記事のタイトルを表示
1 2 |
<?php previous_post_link('<i class="icon-angle-left"></i> %link', '%title', true , ''); ?> <?php next_post_link('%link <i class="icon-angle-right"></i>'', '%title', true , ''); ?> |
複数のカテゴリを指定する場合
複数のカテゴリを除外したい場合には and で指定
1 2 |
<?php previous_post_link('« %link', '%title', true , '1 and 2'); ?> <?php next_post_link('%link »', '%title', true , '1 and 2'); ?> |